忍者ブログ
ネタバレ感想用ブログ
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さー土日書けなかった分、書くぞー!

続くへ

堂上一正の思い出話という名の「堂上夫妻のラブラブのろけ話」
な第2章でございますねー。

付き合う前のもどかしさとか、付き合いたて~プロポーズまでの
やきもきドキドキっぷりがもう懐かしいくらいに、
結婚2年目の堂上夫妻はラブラブでござーいますねぇ~

育っちゃったなぁ、郁ちゃんよ・・・

では始めます。


郁に憧れる萌絵一士。やっと夫の昔の羞恥を理解した妻(笑)
お調子者の吉田一士が隣に座ったただけで機嫌の悪くなる手塚が可愛い。

郁ちゃんは自分の恋には鈍感だったけど、
人の恋には聡いですよね~(毬江といいね)
しかし堂上夫は鈍いのだな。小牧は当然気づいてるのに。

昔の郁を見てるようで面白かったんだな、堂上夫さん・・・
そんな夫の膝裏に蹴り!成長したねぇ郁ちゃん・・・!

手まり寿司に凝る篤さん・・・!篤さんの手まり寿司が食べたい・・・!

おや、堂上・小牧は2年防衛部にいたと。
毬江登場の内乱にて閲覧室勤務っていうから
最初から特殊部隊かと。
と思ったら後に図書大卒は防衛部でも閲覧室勤務もやっていたと記載が。
若干つじつま合わせくさいが(苦笑)アニメに揃えたのか、元の設定なのか。
(どっかに書いてたかな?)
じゃあ新人で特殊部隊入りの手塚ってマジで凄いね!

郁ちゃん、部下に訓話を垂れるくらい大人になったのね!
もう感動だよ・・・!
自分は王子様に憧れてだったのにね(わはは)

吉田一士・・・殺される前に忠告受けられて良かったね・・・
小牧さんは、たぶん本当に一番最強なんだと思う・・・

郁ちゃんは他人の恋には聡いよな~
相変わらず兄と和解してない手塚・・・

あの~普通は妻に投げっぱなしジャーマンはしません。
反撃で本気の蹴りを肩に入れようとしません。
適度な緊張感が夫婦円満の秘訣・・・(滝汗)

どっ、いや、篤さんは家で妻をお姫様だっこするんですね・・・!(衝撃)
あの照れ屋でツンデレでデレデレでキレプロポーズした男が・・・!

んでもってしかも「かわいいかったから調子に乗った?」
っはー・・・やーねなにこの夫婦~デレデレじゃないのよ!
新婚さんいらっしゃーい!じゃないの!

ああやだやだ奥さん聞きましたー?
堂上さんちってねー!
って世間話したくなるわ!

何でも1つ言うこと聞く。かぁ~
んじゃあM野ボイスで~
「いい子だ、喋るな」とか「結婚する気はあるのか」とか
色々言われた・・・私の願いを聞いてくれるわけじゃなかったか、ちっ。

思い出話。

稲嶺は深い!深いなぁ~~~

主席は小牧、次席は堂上。
熱血でも優秀だったのね~堂上さんは。

そして見計らいのお話を始めるイジワルな夫。
でもちゃんと「がっかりしなかったといえばウソになる」て言うのが可愛い。

ほうほう、小牧と仲良くなったのは入隊後、研修後と。
いがーーい。

相変わらずというか、この頃から毬江には甘い小牧さん。
当時もし彼女がいたなら、彼女も「他人」に入ってたんだろうな。
女性に優しくて、きっと彼女にも優しかったんだろうけど、
毬江は当時は別の意味で特別だったんだろうなぁ。

愛しい。ときましたか。もう何でも来いですよ!

堂上・小牧はじめてのおつかいでも失敗。
てか・・・良化隊、セコイ手使うんだなぁとちょっと呆れた。

ぽん。が出ると安心する~

ああもう色々弱いよね。っていうか弱さ全開だよね。
夫は妻に甘いよね!自分でわかってるんじゃーん!

2年目で部下がつくって、どんだけ優秀なの堂上・小牧・・・
てか、特殊部隊入り3年で班長・副班長ってどんだけ・・・以下略。

ウサギinウサギ。玄田は昔から玄田だった!(爆笑)

昔から部下には厳しく優しい堂上さん。
可愛いのは郁ちゃんの方だよ!

出たーーー!元祖・クマ殺し!
しかも郁のように本能ではなく!
ちゃんと冷静に判断したうえで!!
クマと分かって殴ったよ!!!!!

すげぇ、半端ねぇ・・・!堂上さん天才・・・!

初の大規模戦。
まさかアニメ版をノベライズ?とイヤ~な予感がしたんですが。
良化隊員殴っちゃう?とイヤ~な予感がしたんですが。
違ってて良かった~。

査問のあと、2年たってもまだ熱血漢だった堂上さん(笑)
んでもって本を愛してるんですね。堂上さんは。

ここで特筆すべきは!進藤さんでしょう!!
カッコよすぎる。惚れる。嫁さん羨ましい!!

「けっこう好きだよ」

まぁまぁ、小牧さんったら(笑)
でもスキだよねーだからちょっかい出しちゃうんだよね~(笑)

えっ、堂上の袖を、服をまくった?!
郁ちゃん・・・育っちゃったのね、ちょっとサミシイ。

ムツゴロウ事件が懐かしい・・・

好きですよ、とか。綺麗なのに、とか。好きだしな、とか。

あーーーーー!!誰か私に強いお酒をちょうだいーーーー!!!

ってなくらい、なんだかとっても良い夫婦になってて
読んでてほっこりしました。可愛い夫婦だよなぁ。

堂上と小牧の昔話とか、今まで知りたかったことも知れたし!

うん。この本の中で唯一、ほっこりする章でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
私にもラブを!!
この恥ずかしいラブラブ夫婦め!!(爆)

郁ちゃん、「命冥加」なんて難しい言葉、よく知ってたね!
成長したんだね!
と、妙なことで感心致しました(笑)

ツンデレでデレデレでキレプロポーズでも、「愛しい」とか「お前にいろいろ弱いぞ」とか、釣った魚にちゃんと餌をやる篤さん!

そして、改めてウサギの事を考えたのですが・・・。
ピーターラビットを知っている→
元カノに贈った事がある→
甲斐がないにも程がある→

嫉妬しろよ、お前!!!(激怒)

・・・ってな事は、考えられないでしょうか?
静佳じゃない静佳さんは、ウサギとか興味なさそうだし。
嫉妬して欲しくてしょうがない篤さん。
可愛いじゃないですか!!

こんな可愛い夫婦を見ていたら、柴崎が彼らを羨ましく思うのも当然!!
私も幸せになりた~~い!!

そういえば、安達萌絵一士は「ラブコメ今昔」の千尋ちゃんに似ているような気がします。
元気でめげない所とか・・・。

みどり 2008/08/12(Tue)22:49:02 編集
恥ずかしい!(笑)
いや~もう。夫婦になっても、いや、
夫婦になったらより一層OPENな感じで
ラッブラブでしたね~!

ええい!こ憎たらしい!(笑)

「命冥加」・・・私調べましたよ(笑)
私が知らない言葉を知ってるとは郁ちゃんめ!(笑)

ウサギの解釈!私もそっちも考えたのですが・・・
“甲斐”の意味が分からなかったんで
あっちの解釈になったんですが、、、そうか、
嫉妬か!ジェラシーか!篤め!(笑)

でも解釈がどっちにしても篤さんは可愛い(笑)
そんなnot直球が自分の奥さんに通じないのは
分かっているはずなのにー!

柴崎は、堂上と郁のお互いを想い合う気持ちとか、
小牧の過剰なまでの毬江への愛情とか、
すぐ近くに強烈に幸せな「愛」が溢れてますからね~
憧れますよね・・・私も憧れる~!

萌絵一士、確かに千尋ちゃんに似てるかも!
純粋な防衛部所属女子。一体体格はどの程度なんだろう?
っとそれが気になっています(笑)
カノン 2008/08/13(Wed)11:59:26 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/13 SLT-A77]
[02/02 カノン]
[02/01 みどり]
[01/04 カノン]
[12/27 みどり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カノン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]