忍者ブログ
ネタバレ感想用ブログ
[72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっと書けます。

続き

こっから辛くてね。。。
時間があるときじゃないとしっかり書けないので遅くなりました。

四、五章通じてまず思ったのは、
「なんで柴崎がここまで酷いことされなくちゃいけないの?」
でした。

まさに「柴崎が美人なのは柴崎のせいじゃない!」
って言いたくなりました。

犯人は、3サイズの時点で誰かわかったんですけど
(というか、じゃないと出てきた意味ないよね・・・)
奥村事件で手塚が柴崎を守ったのと、
次の試験は受けない方がいいって言われたから
エスカレートしたんでしょうね・・・。

なんで皆、犯人に気付かないんだー!とイライラしました。
しょうがないんだけど。。。

アイコラとはいえ卑猥な写真を上官に報告しなかった
男性下士官は郁になりかわってブン殴ってやりたかった。
そしゃもう明日の朝日どころか、今日の夕日を拝めないくらいに!

平賀さん、とってもいい人だなぁ(感動)
親身になってわざわざ奥村宅に直接行ってくれたり。
親戚とか言って結構な使われ方してるのに(爆)

郁の下着云々のところ、ほっとしたシーンだけど、
やっぱり笑えないよーー(涙)

辛くても仕事に戻る柴崎。
逆に一人で部屋にいても辛いのかもしれない。
仕事してれば気がまぎれるし。

「柴崎が美人なのは柴崎のせいですかッ!」
憤る業務部女子達。

きっとそれなりに嫉妬や羨望の思いもあるんだろうけど
こういうときにこうやって庇って、本気で憤ってくれるのは
柴崎の培ってきた人脈だよね。
たとえ猫かぶっていたとしても。
さすがに5年以上たってれば、素の部分も多少分かってて
柴崎をいい同僚と思ってるんだと思うよ。

柴崎は堂上さんを「好きになりかけてた」のか。
誰かを思ってる人は素敵に見える。
でも、柴崎を思ってる人だって本気の人はいたんじゃないかな。
ただ余所見してて気づかなかっただけで。
大事になんてされるわけがない、皆外見で寄ってきてる・・・
っていう固定概念があったから、自分へ向けられる思いに気づかなかったり、
気づいて本気の恋愛をするのが怖かったのかなぁなんて・・・

好きな人がいる人に、アプローチするのは悪いわけじゃないよね。
もしかしたら振り向いてくれるかもしれない。
でもそしたら柴崎は引くんだろうなぁ。
「あの人を好きなあの人」その思いが羨ましいだけだから。

手塚へのキスは、本気になったからこそ、じゃなかったのかな。
本気で振り向いて欲しかったから・・・

水島に切れる柴崎。

柴崎にしては珍しいこと。
それほどまいっていたんだろう(涙)

お守り。表紙の携帯にお守りは手塚のじゃなくて、柴崎の。
ちゃんと持ち歩いていた手塚に感激。可愛いなぁ手塚。

今度は電話、ネット・・・なんだかどんどんこっちが辛くなる・・・

寮監さん、すごいな・・・

自分が誰かに支えられていることに気づく柴崎。
今回の件で、柴崎が手塚だけでなく、郁達だけでなく、
業務部の同僚とカにも支えられてるってわかってくれて嬉しかった。

優秀とか美人とか関係なく、柴崎の良いところを認めてくれてる人たちがいて、
柴崎の素を知る郁達は、柴崎そのものを好きなんだよって。

女二人鍋。
郁ちゃんの優しさにジーン・・・
でも堂上夫と食事量を一緒にされちゃあね(苦笑)
戦闘職種夫婦は良く食べるのね・・・

篤さんの可愛いエピソード(爆笑)
素人でバク宙って、どんだけ身体能力高いんだよ!(笑)
その後こっそり湿布を貼る堂上一正・・・!(忍笑)
1階の人は何事かと思っただろうな・・・

いいなぁ。あたしもそんなふうに幸せになりたいなぁ

素直な柴崎。こういう部分が出てくるようになって
もうなんだかすごく嬉しい。
そうだよね、これだけ近くに幸せ夫婦がいたら、羨ましくもなるよね。
幸せの見本、みたいな。そんな夫婦。

小牧教官はもう、さすが。さすが主席。
実際班長やってもおかしくないんだよね、実力的に。

犯人の見当がついてホっとする手塚。
と、同時にほっとする私。

・・・まさか柴崎がさらわれるとは思わなかったよ(涙)

ここでも堂上夫妻の絆を描いた有川先生。
電話での優しい声、なだめる声。
いつの間にか本当に夫婦になったんだなぁ(感涙)

飛び出す手塚。
読んでてこっちの心臓が手塚並みに痛くなっていたところへ。

水島登場。限りなくKY・・・
ついてきたって役に立たないんだから、置いていけばよかったのに!
と、本気で腹を立てつつ、五章へ続く・・・


いやもうほんと、辛い。辛いなぁ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
辛さが増してきましたね・・・
柴崎の「仮面」を引っぺがすには、彼女をここまで辛い状況に追い込む必要があったのですね、有川先生・・・(涙)

いくら柴崎といえども、長年一緒に働いている同僚には、素の部分は隠し切れませんとも!
そして、いつでも直球でぶつかって来る郁ちゃんには勿論のこと、
柴崎を大事に思ってくれる手塚には、柴崎の良い所なんてバレバレなのです。
皆が柴崎の力になりたいって思ってくれる位、柴崎は良い子で、しかも皆に大切に思って貰っているんだよ!

同僚や友達は所詮「他人」で、希薄な関係の上に成り立っていると考えがちですが、
ふとした時に親切にして貰ったり、優しくして貰ったりすると、
心の底から「有難いなぁ」と思います。
起こった出来事は辛いものだけれど、柴崎がそんな「有難さ」に気づくことが出来て、本当に良かったなぁと思いました。

篤さんのバク宙には、NHKの刈谷アナの実況を是非入れてほしいですね。
「堂上一正のバク宙は、栄光への架け橋だ!!」
とか何とか(爆)

柴崎のアイコラ写真を上官に報告しなかった下士官は、もれなく私の「殺すリスト」入り。
でも最上位は水島、お前だーーーーーーーー!!!
みどり 2008/08/20(Wed)22:34:32 編集
ここまで・・・
そうなんです、ここまでしないと仮面をはがせなかったのか、
もっと何か別の方法は無かったのかと考えてしまいます。。。

柴崎の処世術って、ある程度、皆やってる事だと思うんですよね。
でもそういうのって結構バレてたりして。
周りも大人だから合わせてくれてたりして。
柴崎の場合は極端に「仮面」被ってますけども、基本は同じ。
長年の同僚なんかには色々察されてるんじゃないかな?
その上でかばってくれるんならいい関係築いてるんですよね。

そして!良い面も悪い面も知っててなお、
郁も手塚も柴崎の事がダイスキ!なんだぞと!

友達って家族と違ってやっぱりお互い遠慮がありますけど、
でもだからこそ大事にしたくて配慮したりしますよね。
計算ではなくて。その部分を柴崎が理解してくれて、
おかーさんは嬉しい!って感じです。

NHKの刈谷アナ・・・!(笑)
篤さんの無駄なバク宙にも素晴らしいコメントくれそうですね!(笑)

「殺すリスト」いつ実行しましょうかね?(爆)
もう銃火器は規制されて使えないから、
ドロップキックか大外刈か・・・

あ、DVD2巻の掌編は「プリティ・ドランカー」
これって手塚かな???
カノン 2008/08/21(Thu)13:35:01 編集
手段はやはり・・・
投げっぱなしジャーマンで!!(爆)
伊達に毎晩、柔軟と腹筋と腕立てやってないわよぉ!!
覚悟しいや!!(志麻さん風に)

余談ですが、腕立てをやると胸筋が鍛えられて、もれなく増乳。
女子は皆やるべし!!
郁ちゃんは・・・きっとやり過ぎ(笑)

「プリティ・ドランカー」ですか。
手塚は同じ失敗を二度繰り返す事は無いと思うので、他の人では?
個人的には、酔っ払い篤さんに期待します☆
みどり 2008/08/21(Thu)21:39:25 編集
その手が!
あったか!蹴りを返されないように気をつけないと!(笑)

腹筋・・・腕立て・・・実は、出来ません(爆)
本気で筋力がない女、これでも水泳は得意です・・・
お胸は案の定、郁ちゃんサイズ・・・(涙)

そっか、酒飲み篤さんかもしれないですね!
「もー篤さんったらビール飲みすぎよー」
みたいな?!
ちっ、ラブラブ夫婦め!(笑)
(↑めちゃくちゃ嬉しいんですけど!)

カノン 2008/08/21(Thu)23:40:19 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/13 SLT-A77]
[02/02 カノン]
[02/01 みどり]
[01/04 カノン]
[12/27 みどり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
カノン
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]